modelcourse

【紅葉・温泉】ハウステンボスから始まる、秋の絶景と秘窯の里を巡る1泊2日ドライブ旅

秋深まる西九州を、ハウステンボスの煌めきを起点に、色鮮やかな紅葉と静寂の温泉を堪能する1泊2日のドライブコースです。この旅では、異国情緒あふれるテーマパークから出発し、日本三大急潮の迫力や、世知原ののどかな里山風景、そして静かな「秘窯の里」の歴史と文化に触れます。

心地よい秋の風情に包まれながら、グルメや宿泊体験を織り交ぜ、旅の具体的なイメージを組み立てるのに最適です。長崎県佐世保市から佐賀県有田町へと広がる西九州の魅力を体感し、心に静けさと豊かさが満ちる、情緒あふれる旅をご提案します。

モデルコース概要

走行距離:約85km
立ち寄りスポット数:5か所
総所要時間:約2〜3時間(立ち寄り含まず)
ハウステンボス

スタートハウステンボス【佐世保市】

pin_dropマップを見る

広大な敷地に17世紀のヨーロッパの街並みを忠実に再現した日本最大規模のテーマパーク。咲き誇るバラやチューリップ、夜のイルミネーションショーは圧巻で、年齢問わず楽しめます。

  • Distance長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
  • phone0570-064-110
  • schedule9:00~21:00 ※ 季節により営業時間が異なります
  • calendar_month年中無休
  • local_parking有料駐車場・5,000台
  • linkhttps://www.huistenbosch.co.jp/
西海橋公園

スポット①西海橋公園【佐世保市】

pin_dropマップを見る

ダイナミックなうず潮と、美しい桜の名所。1000本の桜や四季折々の花を楽しむことができ、アスレチックやソリゲレンデも人気の公園です。西海橋と新西海橋のダブル架橋と、日本三大急潮のうず潮は絶景です。

  • Distance長崎県佐世保市針尾東町2678
  • phone0956-58-2004
  • schedule終日入場自由
  • calendar_month年中無休
  • local_parking有・420台(無料)
  • link🗺 マップを見る
天空の宿 山暖簾(させぼ世知原温泉)

スポット②天空の宿 山暖簾(させぼ世知原温泉)【佐世保市】

pin_dropマップを見る

世知原の山々や棚田など、のどかな里山風景を楽しめる。世界的に有名な建築家・黒川紀章氏が「周辺環境との調和」をテーマに総合プロデュースした温泉宿。露天風呂・レストラン・客室・ロビー・展望テラスから美しい山々を堪能できる。レストランでは定食メニューのランチも利用可能。日帰り温泉(10:30~17:30、最終受付17:00)の他、予約制の貸切風呂も完備。

  • Distance長崎県佐世保市世知原町上野原316
  • phone0956-76-2900
  • schedule9:00~20:00(施設利用時間)
  • calendar_month
  • local_parking無料・100台
  • linkhttp://www.yamanoren.co.jp/
泉山磁石場

スポット③泉山磁石場【有田町】

pin_dropマップを見る

約400年前、この地の発見により日本の磁器が誕生。有田焼の原料となる磁石の採掘場。17世紀初頭、朝鮮人陶工・李参平によって発見され日本初の磁器の大量生産に成功。長年掘り続けられ山一つがなくなった姿は奇観。

  • Distance佐賀県西松浦郡有田町泉山1丁目
  • phone0955-43-2121
  • schedule年中無休
  • calendar_month年中無休
  • local_parking有・30台
  • link🗺 マップを見る
有田ポーセリンパーク

スポット④有田ポーセリンパーク【有田町】

pin_dropマップを見る

「酒・器」のテーマパーク。ドイツ・ドレスデンのツヴィンガー宮殿を再現した宮殿がシンボルで圧巻。佐賀のお土産を幅広く扱う売店があり、中でも宗政酒造のお酒は試飲も出来て人気。体験工房ではろくろや絵付けの体験ができます。

  • Distance佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340−28
  • phone0955-41-0030
  • schedule9:00~17:00(工房は時間変動あり)
  • calendar_month年中無休
  • local_parking有・900台
  • linkhttps://www.arita-touki.com/

onsenこのエリアで楽しめる温泉

佐世保・世知原エリア
天空の宿 山暖簾(させぼ世知原温泉) pin_dropマップを見る
弓張の丘ホテル(弓張温泉) pin_dropマップを見る
有田・伊万里エリア
伊万里温泉白磁乃湯 pin_dropマップを見る

local_floristこのエリアで楽しめる「花の見ごろ」と「イベント情報」

花の見ごろ
展海峰のコスモス(佐世保市) pin_dropマップを見る
寿福寺の逆さもみじ(佐世保市/江迎) pin_dropマップを見る
イベント情報
秋の有田陶磁器まつり(有田町) pin_dropマップを見る
ぎゅぎゅっと!西海フェス2025(西海市) pin_dropマップを見る
さいかい丼フェア(西海市) pin_dropマップを見る

directions_carこのモデルコースをめぐるときに、知っておきたいこと(Q&A)

Q1. このコースは日帰りでも回れますか?
はい、ハウステンボスでの滞在時間を調整すれば、日帰りでも十分に巡ることは可能です。ただし、各地の絶景や温泉、グルメをゆっくり堪能したい場合は、世知原温泉や有田町周辺での1泊2日がおすすめです。
Q2. 紅葉の見頃はいつ頃ですか?
寿福寺の逆さもみじは例年11月中旬から下旬に見頃を迎えます。展海峰のコスモスは10月上旬から下旬です。紅葉の見頃は気候によって変動するため、お出かけ前に各スポットの公式サイトでご確認ください。
Q3. グルメを楽しむならどの辺りがおすすめですか?
佐世保市街地には佐世保バーガーやレモンステーキの店が豊富です。世知原の山暖簾では地元の食材を使った定食が、有田町では地元の食材を使った有田焼五膳を味わえるお店があります。

check_boxこんな方におすすめ

  • 週末に気軽に出かけたいカップル・ご夫婦
  • 写真やカフェ巡りが好きな方
  • 忙しい毎日をちょっと離れて、自然の中でリセットしたい方
  • ハウステンボス宿泊旅行の「翌日プラン」に組み込みたい方
上へ